伝統のまち  筒井へようこそ


筒井学区会長ご挨拶


 筒井学区連絡協議会はこの度ホームページを立ち上げる運びとなりました。

ホームページ立ち上げにあたり、まことに日に新たなり、日々に新たなり、また日に新たなりと時々刻々時代は進化、革新していきます。いつまでも古い因習に捉われていては時代の変化についていけません。

いつでも筒井学区の情報が見える、確認する、年代を超えて学区事業及び自治会における活動に幅広く参加、協力を得るために立ち上げました。

是非、積極的にご利用、参加をお願いいたします。

 

筒井学区連絡協議会  

 会長 國立 浩一

自治会[町内会]とは?


自治会[町内会]は地域の基盤です。

 

 みなさんは”自治会”や”町内会”と聞くと、何だか古くさくて面倒くさい、とても堅苦しいというイメージを持つかもしれません。

しかし、今も昔も地域の運営は皆さまのご協力や参加により行われています。

地域行事や地域クラブ活動等を通じて、仲間をつくることもできます。

 

 みなさまから頂いた町内会費の一部は、ホームページでご紹介している学区での様々な活動や行事に使われています。また、各町内の親睦のための行事や、普段通っている道路の防犯灯の維持や管理、ゴミの収集など、様々なものに活用させて頂いています。町内会への加入は、年代を超えた町内の人々や学区の方々とのつながりもでき、知らず知らずの間に、”声かけ”での交流も増えるなどメリットもあります。日常的に地域とのつながりを持つことは、とても大切なことです。

 

 みなさんの記憶に新しい熊本地震では、被害に遭われた人のなかに、地域の人々を通じて助けられたという方が多くみえたそうです。

筒井学区では各町内会、学区全体での防災訓練を定期的に実施しています。幸いな事に、今のところ学区内では大きな地震や大雨による災害などはありませんが、天災はいつ起こるかわかりません。水道・ガスなどのライフラインが止まってしまったり、物資の供給が滞ってしまうことがあるかもしれません。そんな万が一に備えるためにも、お互いに助け合うことのできる仕組みづくりを、学区のみなさまと一緒にしませんか?

 

是非自治会[町内会]にご加入ください。

自治会加入に関しては、お住いの自治会長さんにお尋ねください。

 

*新しくお引っ越しされた方、お住まいの町内会がわからない方、ゴミの収集日など不明な点はこちらをご覧ください。

 

*その他、不明な点などは各町内会の自治会長さんにお尋ね頂くかこちらまでお問い合わせください

 


筒井コミュニティセンター


地域の皆さんのコミュニティ活動の場として、どなたでも気軽に利用していただける施設です。

 

 

「ふれあい」を深める交流の場として、たくさんの講座も開催しております。ぜひご利用ください。

 

*コミセンの詳細はこちら

伝統 天王祭


 私たちの筒井学区には、由緒正しい立派な山車が二輌あります。    

毎年恒例の筒井町天王祭りは六月第一土曜、日曜日に開催されます。   

家々の無病息災を祈願して、からくりとお囃子を披露しながら曳行し、地域・町内を巡ります。日が暮れるにつれ、提灯に灯りが入り昼間とは趣の違う山車の様は、より幻想的な雰囲気になります。地元の夏の風物詩のひとつとして、筒井町天皇祭りをこれからも皆様にお楽しみ頂ければ幸いです。 

古来より受け継がれてきた祭り文化の灯を絶やすことなく後世への伝承と、維持管理、継承者の育成等、課題は大ですが保存会として精一杯頑張って参りたいと思っておりますので、今後とも皆様方のご理解とお力添えを宜しくお願い申し上げます。       

名古屋指定無形民俗文化財

神皇車保存会 会長

 野崎 清孝

湯取車保存会 会長

 松永 吉朗

  

筒井学区にロゴマークができました


この度、ホームページ立ち上げにあたり、学区で活動されているモーベンス(株) 竹内 朗さんのお力をお借りして、とても素敵な筒井学区のロゴマークをデザインしていただきました。

 

筒井(TUTUI)の頭文字をとり、TTIとなりました。

 

マークには筒井学区の人と人とのつながり、温もり、やさしさの意味が込められているそうです。

ロゴの中にある150という数字は、”筒井町”という地名が成立して2021年でちょうど150年を迎えるそうです。筒井学区ホームページを立ち上げる年に”筒井”生誕150年とは、とても縁を感じます。

 

これから学区行事や学区広報などでこのロゴを目にする機会が多くなるかと思います。

 

みなさま、よろしくお願いいたします。


最新のお知らせ


〇2024.10.17体育祭開催御礼

体育祭たくさんのご参加ありがとうございました。

お天気にも恵まれ無事に終えることができました。ありがとうございました。

また、たくさんの方にアンケートへご回答いただきました。結果を”まちの回覧板”に掲載してありますので、是非ご覧ください。

 

◯2024.3.19おたすけ隊の窓口が変更になってます

 

筒井コミュニティセンター

 

〒461-0003 名古屋市東区筒井1-14-24
電話・fax052-932-5105

申請受付 開館日の9:00~12:00

 

です。お間違えのないようにお願いいたします。

 

◯2023.4.14コミセン事務所に関して

コミセンの事務所窓口は12:00~13:00はお昼休憩の為、CLOSEしております。

宜しくお願い致します。


令和4年度 学区年間行事